ぜんこうじ

ぜんこうじ
ぜんこうじ【善光寺】
(1)長野市にある寺。 山号, 定額山。 七世紀初めの創建という。 本尊は阿弥陀如来。 古くから特定の宗派に属することなく, 独自の信仰的存在として信仰を集め, 善光寺詣でが盛んに行われた。 現在は僧寺の大勧進(天台宗)と尼寺の大本願(浄土宗)が共同管理している。
(2)甲府市にある浄土宗の寺。 山号, 定額山。 1558年武田信玄が信濃善光寺の本尊を移して開いたという。 新善光寺。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”